0
¥0

現在カート内に商品はございません。

オナホールの人体への影響は? 【コラム】

オナホールの人体への影響は? 【コラム】

¥0 税込
商品コード: toribia2
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
オナホに関する基礎知識を解説します

【目次】 オナホールコラム(イラストをクリック!)

解説

そもそも、オナホの原料とは何か。

エラストマーと塩化ビニールの2つに大きく分けられる。
結論から言えば、エラストマーを原料にしたオナホは人体への害はないが、塩化ビニールにはその恐れがある。

ゴムのような弾力があるこれらの原料は共に、熱を加えると柔らかくなり冷ますと固まる熱可塑性がある。

ホッパのオリジナル素材「METEO」も熱可塑性エラストマーが原料。
 

つまり、エラストマーと塩化ビニールは、シリコンゴムと熱で変形するプラスチックのちょうど中間の特製を有しているのである。

そしてエラストマーはシリコンよりもコストが低いため、その代替品として使用されている。


一方、塩化ビニールもシリコンゴムと同様の用途でも使用されているが、1990年代以降、地球環境や人体への悪影響が懸念されはじめた。

地球環境に対する影響…塩素が含まれる製品の不完全燃焼により、ダイオキシンが発生する。
人体への影響…塩化ビニールに含まれる可塑剤が、ホルモン作用を阻害する可能性がある(ただし2003年、フタル酸エステルは環境ホルモンへ作用しないと、環境省の検討会が報告しているが)。

そのため2000年代以降、幼児が口にする可能性があるソフトビニール人形などの玩具や食器、包装容器、使い捨てポリエチレン手袋などに塩化ビニールを使用しないよう、厚生労働省が通達を出した。

こういった理由により、低コストで高品質、毒性物質が含有されていないことから、現在生産されているオナホのほとんどはエラストマー製になっている。


ただし、古くから販売している商品の中には、仕様変更をせずに塩化ビニールを使用し続けているかもしれないのでご注意を。

もちろん、洗浄が甘いとオナホに菌が繁殖してしまう。
それを繰り返し使っているとペニスに菌が付着してしまうので、身体に良くないことは言うまでもない。(ふじ)

カテゴリ一覧

ページトップへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。

レビューを投稿