最初、缶とオナホは一体化しております。
一体化されている状態で洗浄はまだしも乾燥までするのは困難と予想されます。
(ふき取り棒を使用するなど何かしらの工夫が必要となります)
そこで、缶とオナホを分離させる事によりメンテナンスが容易になります。
まずは入口付近のオナホを優しく丁寧にはがしていきます。
少しずつ缶の底まで指を伸ばしていき丁寧にはがしてください。

底はしっかり接着されていると予想されるため、はがすのにそれなりのパワーが必要となるかもしれません。
オナホを傷つけてしまわないよう細心の注意をはらって剥がして下さい。

オナホと缶が分離したらそれぞれ流水と共に洗浄しましょう。
オナホは裏返して洗浄しても割と大丈夫です。
ただ、裏返し放置だけはNGです。

取り出して洗浄したオナホは無垢の状態なのでべとつきが酷いです。
全体にパウダーをまぶしてサラサラの状態にしておきましょう。
そうする事で再び缶にセットする事が可能です。

缶にオナホを入れましょう。
半分以上は何もしなくてもスムーズに入ると思います。
全て収納するために缶を上下に細かく振るとオナホが少しずつ缶に入っていきます。

これで再び缶手裏剣が楽しめる状態となります。
注意点としては
一度剥がしてパウダー処理をした事で缶からオナホが取り出しやすい状況に なっております。
そのため激しく幅の大きいストロークをすると
プレイ中に中身が ちんぽこちゃんに引きずられて出てしまう事があります。
しっかりと奥まで挿入して、やや浅めを意識したストロークをする事で
上記の現象を回避する事が可能です。
メンテナンスを重視しなければ缶と一体化させたまま楽しむのもアリですが。
どちらを優先するかはユーザーさんにゆだねる事にしましょう。
パウダー処理されたオナホを缶に戻す動画
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です
|